(サロンの募集状況・ホッとひととき保育単発の空き状況などもこちらをご覧ください)
・LINE@で最新情報をお届け ご登録はこちら
・2017-2018 年越しにあたってご参加の皆さまからいただいたご感想
・2017年度卒業にあたってご参加の皆さまからいただいたご感想

東京は、もうすぐ梅雨の季節ですね~。
恵みの雨に、草花が生き生きと育つ季節でもあります

我が家の玄関ポーチにある木々も、ぐんぐんと成長し、
お花もちらほら咲き、心を和ませてくれます

梅雨と言えば、紫陽花や花菖蒲が綺麗な季節。
明治神宮の御苑の花菖蒲、おススメですよ~

お花と言えば・・・(こちらのアレンジに紫陽花も入っていますよ~)
季節ごとの恒例となっております、子連れでOK!フラワーアレンジ

今回は、港区で人気のハンドメイドサロンを開催されているMISAO先生にお越しいただき、
子連れでOK!フラワーアレンジ エレガント女優ミラーを開催いたします

とっても多才なMISAO先生。
フラワーアレンジだけでなく、様々な資格を持っておられるスペシャリストです

今回も、バックやグルーデコなど、たくさんご提案くださり、
どれも素敵で1つに決めかねていました。
そんな私の背中を押してくれるかのように、このタイミングで、「ぜひフラワーアレンジを開催してくださーい。」とのありがたいご要望をいただきましたので、
数年前にスイミーサロンで開催し、好評だった
子連れでOK!フラワーアレンジ エレガント女優ミラーの開催が決定しました~


お花がこれでもかというほどたくさん盛り込まれ、鏡をみる度に優雅な気持ちになれそうなエレガント女優ミラーを製作いたします

鏡の面は、レースとパールのデコレーション付き

リボンのタッセルもお付けいただけます


リングのところは、サテンのリボンが巻かれています

ワイヤ入りのインポートリボンとアーティフィシャルフラワーでミラーの裏面を豪華にデコレーションしましょう

おうちの素敵なインテリアになること間違いなしです

以前に開催した時より、ひと回り大きく、さらにより豪華になってかえってきました

Mint Rose MISAO先生のブログ こちら

《Mint Rose MISAO先生のプロフィール》
Mint Rose MISAO
港区元麻布在住の15歳の娘と愛犬ヨークシャテリア8歳の母です。
娘が赤ちゃんの時に、ベビーマッサージやベビーサインに通いました。
大好きな絵付けも子育て中は我慢しなければと淋しい経験も致しました。
私の近所にもスイミーのような所があればと、赤ちゃん時代を懐かしく思い出しました。
あの頃の自分の夢を実現されてるスイミー代表の素晴らしいシステムのお手伝いが、僅かにでも出来れば嬉しく思います。
《資格》
銀座Millyのアーティフィシャルフラワー講師、JGAグルーデコ協会、ユリシス.ドンネ、革デコ、カルトナージュ、ポーセラーツの認定講師をしております。(一部省略)
自宅サロンにて完全少人数制で決め細やかな丁寧なレッスンを心がけております。
開催にあたって、 MISAO先生よりメッセージをいただいております

こちらの、スタンド型の女優ミラーは
インテリアの一部としてお使い頂けます

毎日が、赤ちゃんのお世話でお忙しいママさん達に、水やりのいらないリアルなアーティフィシャルフラワーのアレンジで癒されませんか

お手製のフラワーアレンジの裏側は鏡になっておりテーブルに立てて抱っこしたままのメイク時に役立て頂けます。
エレガントなミラーをアーティフィシャルフラワーで作ってみませんか


お花の中に入れるリボンは、7種類からお好みで、選んでいただけます

ワイヤーリボンのお色をかえるだけでかなり雰囲気が変わりますよ~

当日の仕上げの雰囲気で、リボンお選びください

今回もたくさんのアーティフィシャルフラワーで楽しく飾り付けしましょう

お母さま方に、フラワーアレンジに集中していただけることを願って、
いつものようにスイミーがお手伝いに入ります。
さらに
ご参加人数に応じて、託児スタッフを配置します。
おもちゃやお昼寝スペースもございます。
お子連れでのご移動はお荷物が多くて大変です。
材料など、(ご自身で持ち込みをご希望の方以外は、)
すべてこちらでご用意いたしますので、
お子さまに必要なお荷物のみご持参いただき、お気軽にご参加ください。
その他ご心配なことは、何なりとお尋ねください。
フラワーアレンジサロンの後は、いつものようにお茶を飲みながら

お母さま同士の情報交換の場としてもお使い下さい。
また、ゆったり楽しく開催したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします

開催日時
7月18日(水) 10時30分~12時すぎ
(フラワーアレンジ終了後ティータイム

開催場所
渋谷区代々木のスイミー自宅で行っております。
小田急線 代々木八幡駅 徒歩6分
東京メトロ千代田線 代々木公園駅 徒歩8分
バス[渋61][渋63][渋64][渋66]系統「八幡下」徒歩7分
ハチ公バス 本町・笹塚循環 春の小川ルート「7・35 八幡下」 徒歩7分
※場所の詳細などは、防犯上の理由からお申し込みをしていただいた方のみにお知らせしています。
対象
お母さま(とお子さま)
お母さまのみのご参加も大歓迎。
費用
共通チケット4枚(材料費、お茶代もすべて含みます。)
+託児チケット お子様お一人につき 500円×1枚
※当日、現金払いもしくはチケット払いのどちらかお好きな方をお選び下さい。
スイミーチケットのご案内
定員
最大5組(大変申し訳ありませんが、先着とさせていただきます。
また、3組以上のご予約での開催とさせていただきます。)
お申し込み方法
本日より、募集スタートいたします

お申し込みは
この記事へのコメント